私の履歴書(19)30年前の記憶
<前回より>
僕が中学2年のときなので1987年の時の話になります。横浜市立田奈中学校2年1組で製作した文化祭学園ドラマ「REVERSE」のビデオを久しぶりに実家で見ました。当時担任だった清水信裕先生の演出で、いま見てもなかなか面白く、僕と一緒に主役で共演した演劇部所属の小林章子さんの抜群の演技力で中学時代の色々な思い出が蘇ってきました。
当時の僕は内向的な性格で、なぜ学園ドラマの主役に抜擢されたのか正直良く覚えていません。ドラマの前半はぎこちなかったセリフも、後半は顔つきも変わって、かなりしっかりセリフを話せるようになっており、ドラマを通して成長したことが見て取れます。その後の僕は急にリーダーシップを発揮できるようになり、生徒会長選挙にも立候補して当選を果たします。恐らく小林さんの演技力が僕にも乗り移って、度胸がついたのだと思います。
実は若気の至りで、卒業後に先生から借りたビデオを今まで返却しておりませんでした。小林さんからも高校時代に電話を一度もらっていたのですが、当時の自己中心的な性格が災いして、その時も返却しに行きませんでした。小林さんにとってもこのビデオは青春時代の大切な思い出の一つだったはずです。